2010年
(世界地理)
- 南アメリカ大陸(←地図、大陸名)
- アフリカ大陸(←地図、大陸名)
(日本地理)
- 東北(←地図、地方)
- 冷害
- (資料:京浜工業地帯と阪神工業地帯の出荷額と内訳の変化と比較)→「工業製品出荷額の総額が最も増加している。」
- (資料:その変化のおもな理由)→「機械の出荷額が最も増加しているから。」
(歴史)
- 沖縄(←「現在の~県が27年ぶりに本土に復帰…」)
- 中国(←「現在の~県が27年ぶりに本土に復帰した同じ年に、わが国は~との国交正常化の共同声明に調印した。」)
- (江戸幕府が経済力をもつこととなった政策を2つ)→「【おもな都市や鉱山】を直接支配した。【貨幣】を発行する権限を独占した。」
- (条約改正、不平等な内容を一つ)→「領事裁判権(治外法権)を認めていたこと。(関税自主権がなかったこと。)」
(公民)
- 衆議院(←内閣総理大臣に不信任決議)
- 過半数(←法律の可決プロセス。出席議員の~の賛成で可決)
- (消費税:所得税と異なる課税の方法)→「【所得】の多少にかかわらず、【税率】が一定である。」
- (資料:パークアイランドの取り組みに期待できる効果)→「二酸化炭素の【排出量】を削減し、【地球温暖化】を防止できること。」
- (持続可能な開発(発展)の考え方)→「環境を【保全】し、【将来】の世代に受け継ぐことができるように開発(発展)すること。」
(用語や文章を書く設問です。【 】内の語は説明にあたって使用を指定されたものです。)