「足利義政」は京都の「東山」の別荘に「銀閣」を建てました。この建物にも取り入れられた( 書院造 )という建築様式は、現在の和風建築のもととなりました。
- 室町時代の文化としては、「北山文化」と「東山文化」があります。
北山文化
- 「北山文化」は、第3代将軍「足利義満」の時代の文化です。
- この「北山」は、足利義満が京都に建てた「鹿苑寺」の「金閣」のある地名です。
- 「能」を大成させた「世阿弥」はこの時代です。
東山文化
- 「東山文化」は、第8代将軍「足利義政」の時代の文化です。
- この「東山」は、足利義政が京都に建てた「慈照寺」の「銀閣」のある地名です。
- 室町時代の文化は「禅宗」の影響を受け、素朴で簡素であるという特徴があります。
- この特徴は「水墨画」にもあらわれています。
- 日本の「水墨画」を大成させたのは「雪舟」です。
- 「銀閣」の建物の建築様式は、「書院造」とよばれます。
- この時代の建築様式は、現在の和風建築にも生かされています。