アメリカを中心とする「資本主義」の「西側」陣営と、ソ連を中心とする「共産主義」の「東側」陣営の間の対立を( 冷戦〔冷たい戦争〕 )といいます。
冷戦
- 国際連合の「安全保障理事会」で「拒否権」が行使された回数は、1946~1955年の間が最多でした。
- これは、拒否権をもつアメリカとソ連がそれぞれ「資本主義」諸国と「社会主義」諸国に分かれて、対立するようになったからです。
- 1965年ごろ、日本の航空機の定期便は、シベリア上空を飛行できませんでした。
- これは、アメリカとソ連が対立し、日本も西側陣営の一員という国際情勢のなか、ソ連が軍事上の理由から日本機による領空の飛行を認めなかったからです。
冷戦の終結
- アメリカとソ連の関係が改善され、1989年に両国は冷戦の終結を宣言しました。
- ベルリンの壁が取り払われ、1990年に東西ドイツが統一されました。
- 1991年に「ソ連」は解体しました。
- ソ連から独立した国々が新たに国際連合に加盟しました。